-
-
簿記受けます。
2023/11/29
こんにちは。Gigantic Enginnerです。 いきなりですが、簿記3級の試験を受けます。 今日から勉強を開始しました。 受けるに至った背景ですが、最終的な目的は”投資”です。 投資先を決めるた ...
-
-
【金利で景気を予測】長期・短期金利の関係
こんにちは。Gigantic Enginnerです。 ニュースを見ていると、「マーケット情報です。」という案内の後、株式、為替と併せて金利を紹介しますよね。 この時、 「金利って聞いてどうするんだ?」 ...
-
-
【金利を活用する】投資をするなら”金利”を見よう
こんにちは。Gigantic Engineerです。 今年もあと2ヶ月をきりましたね。 来年からNISAのが変わり、これを機に投資を始める方もいると思います。 最初は投資信託でインデックス投資が無難で ...
-
-
好きなラジオの話
2023/11/9
こんにちは。Gigantic Engineerです。 今回はお金とか勉強とか、全く関係ない趣味のお話です。 ラジオ聞くのが好きなんです。 もともと音楽はあまり聞かない方で、最近の曲はあまりわかりません ...
-
-
【つみたてNISA運用実績公開】41ヶ月の現状
2023/11/1
こんにちは。Gigantic Engineerです。 今月のつみたてNISAの運用実績です。 つみたてNISAは2020年6月から始めています。 先月は、【つみたてNISA運用実績公開】40ヶ月の現状 ...
-
-
2023年10月米国株配当受け取り報告
こんにちは。Gigantic Engineerです。 以前、私の保有している銘柄についてご紹介しました。 米国株はSBI証券で運用しています。 2023年10月に受け取った配当金について報告します。 ...
-
-
【日経電子版で株価チャートをチェックする方法とは?日経ならではのメリットも】日経電子版は新聞記事だけじゃない!
こんにちは。Gigantic Engineerです。 投資をするときに、株価やマーケット情報ってどうやってチェックしていますか? 証券会社のHPや資産運用アプリなどのツールを使っている人が多いと思いま ...
-
-
【スマホの原価を学ぶ】日経電子版は新聞だけじゃない!
こんにちは。Gigantic Engineerです。 日経電子版にスマホを分解している記事があります。 キーワードは部品価格と生産国です。 スマホを分解して、各部品の原価を調査会社協力のもと推定してい ...
-
-
【財務諸表を学ぶ】日経電子版は新聞だけじゃない!
こんにちは。Gigantic Engineerです。 会社員の方は、自分の会社がどれくらい稼いでいるのか、稼ぐ力があるのか、ご存知ですか? また、調べる術を知っていますか? 特に新入社員の方は売上は知 ...
-
-
2023年9月米国株配当受け取り報告
こんにちは。Gigantic Engineerです。 以前、私の保有している銘柄についてご紹介しました。 米国株はSBI証券で運用しています。 2023年9月に受け取った配当金について報告します。 ...